〔報告〕ミニ議会報告会「子どもの事故を防止するには」(2月6日)
2月6日、cafeどんぐりの木をお借りして、ミニ議会報告会を行いました。
子育てをしていると、「危ない!」って思ったこと「未然に防げてホッとしたこと」誰でも経験があると思います。そんな体験をお聞きして、2月議会の質問につなげていきたいと、松井かよ子が参加者のみなさんのお話をお聞きしました。
〔参加者の体験〕
・ おしゃべりに夢中になっていたら、子どもが道路に飛び出した。
・ 自転車で信号のない道を左右を見ずにわたって、軽く接触した。
・ コンセントにおもちゃの電線を入れたところ、火がとんだ。
・ ドアの隙間に指を置いていて挟みそうななった。
・ 熱いものに触ってしまい、やけどの跡が残ってしまった。
・ ベランダの隙間に子どもがすっぽりと入ってしまい、あわてて引き上げた。
・ おもちゃの玉を口や鼻にいれてしまい、医者でとってもらった。
などなど・・・
誤飲の時は、
■大阪中毒110番(365日 24時間対応)072-727-2499(情報提供料:無料)
■つくば中毒110番(365日 9時~21時対応)029-852-9999(情報提供料:無料)
また、深刻な例として、0歳児のうつぶせ寝窒息や添い寝で子どもに覆いかぶさるなど、不幸な事故もあります。
大事な命、大事なカラダを守るため、情報と知識が必要です。